
投資するお金がない。
買ったとしても下がるかもしれないから、後回しにしている。
という悩みありませんか?

今回は、「初期投資を0円」にした、リスクゼロの方法をご紹介します!
この記事をみながらすすめれば、だれでも、「リスク0」で安全にビットコインを買えますよ!

大丈夫です。
書類の郵送などはなく、設定はそれぞれ10分程度でできますよ!
今だけ限定!
- 3年連続アプリダウンロード数No.1(※対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak)
- 初心者でも使いやすい!
- 1円の入金(72時間以内)で、1,500円分のビットコインがもらえる!
いまなら1,500円分おトク!
\初めての暗号資産に最適✨/
こちらのコインチェックのキャンペーンは、予算がなくなり次第終了のようです。
もらえるものはもらっておきましょう!
初期投資0円でビットコインを買う方法は、この3ステップ!
- ステップ① : 無料でコインチェックの口座を開設
- ステップ② : 無料で1,000円もらう
- ステップ③ : 無料でもらったお金を入金
無料でもらったお金を入金するだけで、1,500円分のビットコインをゲットできます!
ぼくのときは、こんなキャンペーンはなかったので羨ましいです😂
このブログはスマホで読んでいる方が多いと思うので、今回は実際のスマホでの画面で解説していきますね✨
初期投資0円でビットコインを買うための3ステップ
「みんなの銀行で1,000円もらってる」&「コインチェックで口座を開設している!」という方はこちら。
ステップ① : 無料でコインチェックの口座を開設する
ステップ①のおおまかな流れはこんな感じ。
- ① 無料登録
- ② SMS認証・本人確認
- ③ 2段階認証
それでは、さっそくいきます!
① 無料登録
無料登録をしていきます。
まずは、コインチェック公式サイトへ。
サイトにアクセスできたら、「口座開設(無料)はこちら」をクリック。
すると、この画面に。
- メールアドレスを入れる
- パスワードを決めて入力
- 「私はロボットではありません」に「✓」を入れ、画像の問題に答える
- 「会員登録」をクリック
注意点
こんな感じの画像の問題に答えていきます。
「登録する」をタップすると、こんな画面になります。
登録したメールアドレスに、確認メールが届くので、メールを開きます。
※日本語でも英語でもOK!
とどいたメールを開き、青い文字の「URL」をタップ。
URLをクリックすると、こんな画面になるので、いつも使っているアプリをタップ。

もちろん違うアプリでも大丈夫です!
メールが届かない場合
URLをタップすると、この画面に。
「OPEN」をタップ。
「入手」をタップ。
ダウンロードが終わり、「開く」になったらをタップ。
「通知の許可」はどちらでも大丈夫ですが、迷ったら「許可」を押しておきましょう!
次は、この3つの手順でログインしていきます。
- 下のメニューから「ログイン」をタップ
- メールアドレス・パスワードを入力
- 「メールアドレスでログイン」をタップ
「メールアプリを起動」をタップ。
そして、いつも使っているメールアプリを選択。
確認メールが届くので、「青いURL」をタップ。
先ほどと同じように、いつも使っているアプリを選択。
ポイント
コインチェックアプリを開いたら、「メールのURLを確認した方はこちら」をタップ。
このような画面になるので、確認して「次へ」をタップ。
「同意する」をタップ。
「同意する」をタップ。
これで、無料登録完了!
② 電話番号認証・本人確認
まずは、電話番号認証からしていきます!
電話番号認証
「電話番号確認」をタップ。
電話番号を入力して、「次へ」をタップ。
6ケタの認証コードが届くので、入力して「認証」をタップ。
見逃した人は
認証コードが届かない
電話番号認証はセキュリティの面でも非常に重要なので、やっておきましょう!
電話番号認証は必須です!

かんたんですね!
本人確認
次は、本人確認です。
STEP2をタップ。
全て入力し終わったら、「確認」をタップ。
次は「STEP3」の、本人確認書類を提出していきます。
表示されているものなら、何でもOK!

「はい」をクリック。
次へをクリック。
あとは、丁寧な指示がでるので、流れにしたがっていけば完了です!
本人確認情報の提出が完了すると、このように「現在確認中です」との表示が出ます!
本人確認完了が終わるまで、少し時間があります。
なのでその間に、「2段階認証」をやってしまいましょう!
2段階認証もセキュリティの面で必須です!
③ 2段階認証
まずは、「Google Authenticator」という認証アプリをインストールします。
この認証アプリはGoogle公式のアプリなので、安心です!
アプリを入れ終わったら、もう一度コインチェックアプリを開きます。
下のメニューの「アカウント」をタップし、「2段階認証が未設定です」の「設定」をタップ。
または、「設定」→「2段階認証設定」をタップ。
セットアップキーの右側のアイコンをタップしてコピー。
コピーできたら、「認証アプリを起動」をタップ。
「Google Authenticator」をタップ。
「開始」をタップ。
「セットアップキーを入力」をタップ。
すると、こんな画面に。
- アカウントに、「コインチェック」と入力
- キーに先ほどコピーしたセットアップキーを入力
- 「追加」をタップ。
すると、「コインチェック」という欄が追加されます。
6ケタの数字をタップして、コピー。
注意点
再びコインチェックアプリを開き、③の「6ケタの認証コードを入力」にペースト。
そして、「設定を完了」をタップ。
このようなメールがとどいたら、2段階認証設定完了の合図です!
これで、口座開設は完了です!
ステップ②: 無料で1,000円もらう【結論】みんなの銀行のキャンペーン
まずは、「みんなの銀行」の友だち紹介キャンペーンを使って、1,000円もらいます。
1,000円をもらう方法はこちら。
- アプリをダウンロード
- 無料で口座を開設
- 最後に紹介コードを入力して、1,000円を受け取る
アプリはこちらから。
注意
「ちゃんとできるか不安。。。」という方のために、こちらの「【10分で資産を増やす】時給6000円!? 超話題のお金を増やす方法【今だけ限定】」画像付きでも解説したのでご覧ください。
ほんとに1,000円もらえるの?という方もいると思うので、実際の受け取り画面をお見せします。

2,000円(1,000円×2)の受け取り画面です!
こんなかんじで、本当に手元にお金が届くので、大丈夫ですよ!
「みんなの銀行」から「コインチェック」へ入金
みんなの銀行のお友だち紹介特典入金がされたら、「みんなの銀行」から「コインチェック」へ入金していきます。
まずは、アプリを開きます。

次に、貯蓄預金(Saving)を長押しして、ウォレットへ指をスライドさせます。

そして、「1,000」と入力し、「移動する」をタップ。

デメリット
そして、ウォレットをタップし、

振り込みをタップ。

「その他の金融機関」から「すみ」と入力し、「住友SBIネット銀行」を探します。

ポイント
そして、支店コード「106」を入力し、「法人第一支店」をタップ。

普通にチェックが入っていることを確認して、「1167350」と入力して「次へ」をタップ。

次へをタップ。

みんなの銀行は振り込み手数料が200円かかるので、「800」円と入力し、「次へ」をタップ。

注意
振り込み日は、そのまま当日で大丈夫です。

次に、振り込み依頼人名を入力していきます。
注意

たとえば、「1234567 ヤマダタロウ」のような感じ。
ポイント
「IDがわからない!」という方は、IDを調べましょう。
調べ方は、こちら。
- コインチェックアプリを開く
- 一番下のメニューの「アカウント」をタップ。
- 取引アカウントのIDをメモ。
この画面のIDを入力してください!

最後に、「この内容で振り込み」をタップして完了!
無事に完了したら、「振り込み受付のご連絡」というメールが届きます!

そして、入金が完了すると、Coincheckから「入金が完了しました」というメールが届きます!


ここまでできたら入金完了、つまり、コインチェックから翌月14日までに、1,500円分のビットコインが付与されます!
この時点で2,300円分を無料でゲット完了です!
ステップ③: ビットコインを買う
最後は、ビットコインを買うだけです!
無料でもらった800円を使って、ビットコインを買ってみましょう!
スマホのアプリで買う方が多いと思うので、スマホの画面をお見せして解説していきますね!
まずはスマホのアプリにログインして、「ビットコイン」→「購入」の順でタップ。

そして、金額を入力して、「日本円でビットコインを購入」をタップ。

ポイント
確認して、「購入」をタップします。

これで終わりです!超簡単ですね!
早い人は1分ほどで終わってしまいそうです!

ビットコインをうまく買えたけど、そのあとはどうしたらいい?

という質問をよくいただくので、お答えしておきます!
結論から言うと、「なにもしなくていい」です!
「え?なにもしなくていいの?」と思った方もいると思いますが、本当に何もしなくていいです(笑)
逆によくある失敗としてあるのは、「ビットコインの価格が下がってきて怖くなったから、売ってしまう」ということ。
これだけはやめたほうがいいです。
なぜなら、短期的には価格が下がっても、結局上がるから。
過去にも何回か、価格が下がっていますが、毎回上がっています。
有名な投資家の中には、1億円に到達するという人も。
つまり、長く持っていれば上る可能性があるということです!
なので、ビットコインの価格が十分上がるまで、気長に待ちましょう!
もし、「時間的に余裕がある!」というひとは、仮想通貨ブログをはじめるのもおすすめです。
仮想通貨ブログは超人気で、どんどん盛り上がってきていますよね!
「仮想通貨ブログを始めて、稼いでみたい!」という方はこちらから。
-
-
【仮想通貨運用】仮想通貨運用57週目!【結論】-1,268円でした!(〜2022年10月11日)
続きを見る
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!