how-to-buy-cryptoninja-partners

NFT web3

【CNP】CryptoNinja Partnersとは?買い方も解説【OpenSeaで二次流通で購入】

CNPがもりあがっているけど、CNPを初心者向けに解説してほしい!

買い方がむずしくてよくわからない!

 

この記事ではそんな疑問を解決します!

 

本記事の内容

  • CNP(CryptoNinja Partners)ってなに?
  • なんでこんなに人気なの?
  • CNPを買うメリットは?
  • CNPはどうやって買えばいいの?

今回は「CNP」を9体購入したぼくが、「CNPがなぜここまで人気があるのか」「CNPを買うメリットはなんなのか」について解説していきます。

 

 

cnp_1

 

CNPはOpenSeaのデイリーランキングで、なんと最高26位!

 

販売時は0.001ETH(約250円)でしたが、今は0.2ETH(約5万円)まで上がっています。(2022年5月31日現在)
(※1ETH=250,000円で計算)

 

16日間で、200倍に。

 

今回はそんなCNPについて、初心者の方でもわかるように徹底的に解説していきたいと思います。

 

CNPについてかなりくわしく解説していくので、「もうCNP持ってる!」という人も、初めて知ることがあるかと思います。

 

この記事を読むと、なぜここまで世界中の人々がCNPに熱狂しているのかや、CNPの購入方法までわかりますよ!

 

ポイント

CNPの購入には「イーサリアム」必要なので、まずはビットフライヤーでイーサリアムを購入しましょう。

 

ビットフライヤーは初心者にも優しく、手数料が安いです。

さらに今ならキャンペーン中です。

手続きに時間がかかることもあるので、早めに口座を解説しておきましょう。

» ビットフライヤーはこちら

 

「早くCNPの買い方を見たい!」という方は👇

» こちらをクリックして、「CNPの買い方」をみる!

 

それではさっそく解説に入っていきます。

 

そもそもCNP(CryptoNinja Partners)ってなに?

cnp_1

CryptoNinja Partnersは、CryptoNinjaのジェネラティブNFTです。CNPとも呼ばれています。

» CryptoNinja Partners公式サイトはこちら

 

CryptoNinja?
ジェネラティブNFT?

 

という方も多いと思うので、

  • CryptoNinja
  • ジェネラティブNFT

について、かんたんに説明していきますね。

説明が必要ない方は、読み飛ばしちゃってください。

 

CryptoNinjaとは

CryptoNinjaは日本でもっとも有名なNFTのうちの1つで、Volumeは187ETH突破

つまり、CryptoNinjaのNFTで187ETH分、取引されているということです。

1ETH40万円で計算すると、7,480万円です。

 

さらに、最高落札価格は16ETH。1ETH40万円で計算すると約640万円

 

cryptoninja#020

過去に関口メンディー氏も購入。

 

こちらにしっかりアカウント名が刻まれていますね。

 

ジェネラティブNFTとは

ジェネラティブNFTとは

複数のパーツを作り、そのパーツをプログラムでランダムに組み合わせて1つのNFTにしたもの。

 

実際にお見せしたほうがわかりやすいと思うので、こちらをご覧ください。

cryptoninja-partners

こんなかんじで、

  • パンダのリーリー:ニンジャ「シャオラン」のパートナー
  • タカのナルカミ:ニンジャ「ハヤテ」のパートナー
  • ヘビのオロチ:ニンジャ「蛇ノ目」のパートナー
  • おばけのミタマ:ニンジャ「瀬織」のパートナー

の4種類の素体とアクセサリーや武器、背景のパーツを組み合わせて1つのNFTにします。

発行数は、22,222体。
ニンジャだけにニンニンニンニンニン(22,222)のようです笑

 

CryptoNinja Partnersの仕組みがわかったところで、

「どんなパーツ」を「どんな組み合わせ」でつくられているのか。

について、疑問に思ったので調べてみました!

 

» こちらをクリックして、「CNPの買い方」をみる!

 

CNP(CryptoNinja Partners)のパーツとレアリティについて

CNPは、たくさんのパーツを組み合わせて、1つのNFTが作られています。

こんなかんじで、誰でもレアリティを見ることができます。

 

 

今回は、徹底解説なので、パーツをそれぞれ見ていきます!

とても長くなってしまいますが、一覧表としてお使いください!

 

» こちらをクリックして、「CNPの買い方」をみる!

 

おおまかなパーツ

properties

 

CNPは、下の9種類のパーツに分かれています。

  • ACCESSORIES(BODY) → 体のアクセサリー
  • ACCESSORIES(FACE) → 顔のアクセサリー
  • ACCESSORIES(HEAD) → 頭のアクセサリー
  • CHARACTER → キャラクター
  • CLAN → 組織
  • COSPLAY → コスプレ
  • NINJUTSU → 忍術
  • WEAPON(BACK) → 背中の武器
  • WEAPON(FRONT) → 手に持っている武器

これらを組み合わせて、1つのNFTにしているわけですね。

 

 

 

CNP(CryptoNinja Partners)が世界的に人気な理由

CNPはどんどん価格が上がり続けていて、海外の人からも人気なCNP。

販売開始から1時間ちょっとで22,222個のNFTが売り切れました。

でも、なんでこんなに人気なの?と思った方もいると思います。

 

というわけで今回は、CNPが世界的に人気な理由を考察していこうと思います。

結論から言うと以下の4点です。

  • Ninja DAOの盛り上がりが、とにかくすごい。
  • 完全なるDAO発のNFT
  • ポテンシャルが高い

 

Ninja DAOの盛り上がりが、とにかくすごい。

Ninja DAOを知らない人のために、超ザックリいうと、「CryptoNinjaに関する活動をする、絶大な権力者がいないグループ」です。

日本最大のDAOと言ってもいいと思います。

人数は28,200人。(2022年6月1日現在)

 

実際に見てみるとすごさが分かると思うので、少しのぞいてみてください。

» Ninja DAOはこちらから

 

完全なるDAO発のNFT

CNPは完全なる「DAO発のNFT」です。

 

CNPの主要メンバーはこちらの方々です。天才です。


これらの方を始めとした多くの方々が関わっています。

 

それぞれのメンバーの得意なところを出し合って、どんどん制作が進んでいくのは圧巻でした。

 

ポテンシャルが高い

CNPは、ポテンシャルがとても高いです。

  • CNPの爆発的な成功の実績
  • Ninja DAOのメンバー28,000人以上 & 海外にもリーチ
  • CryptoNinjaのアニメ・ゲームが制作決定

などなど。

 

いままでの実績はもちろん、これからの活動も目が離せません。

CNPが盛り上がるほど、価値も上がっていきますね。

 

これからのCNPの情報を知りたい方は、イケハヤさんをフォローしておくのがおすすめです。

» イケハヤさんのTwitterはこちら

» イケハヤさんのVoicyはこちら

 

CNP(CryptoNinja Partners)を買うメリットは?

そもそもNFTは「メリットがあるから買う」ということでもないと思うのですが、

あえてメリットをあげるとこんな感じです。

  • アイコンにできる
  • 仲間が増える
  • CNP活動のリアルな裏側を知れる
  • CNP関係の活動の優遇を受けられる
  • 価格が上がるかも

これを読んでくれている皆さんは、ここが一番知りたいところだと思うので、くわしく解説していきます。

 

アイコンにできる

これが一番わかりやすいですが、SNSなどのアイコンに設定できます。

ぼくのアイコンはこんな感じ。

twitter-profile

 

SNSのアイコンにCNPを設定すると、仲間が増えます。

 

仲間が増える

CNPをアイコンに設定すると、仲間が増えます。

 

たとえば、あなたの推しのキャラクターをアイコンにしている人をみたら、どう思いますか?

「この人も自分と同じキャラが好きなんだ!」と思いますよね。

 

また、実際にNFTをアイコンに設定してみないと伝わりにくいかもですが、

「このキャラクター・プロジェクトを一緒に盛り上げていこう!」という気分になるんですよね。

これってもう仲間ですよね笑

 

CNP活動のリアルな裏側を知れる

CNPの制作過程をリアルにやり取りしている様子を、リアルタイムで見ることができます。

 

じつは先日から、「CNPの制作過程を見られるのは、CNPを持っている人だけ」になりました。

正確には、「CNPの制作課程・リアルな裏側をやり取りしているチャンネル」を見るには、CNPの所有が必須になりました。

 

これだけ超人気のNFTの裏側を見られるのは、かなり貴重です。

とくにNFTクリエイターを始め、作品を売る仕事をしている方々にとっては、とてもいい勉強になりそうですね。

 

CNP関係の活動の優遇を受けられる

CNP関係の活動に、優先的に参加することができます。

 

例えば、Pixel CryptoNinja Heroes。

通常は、20:00販売開始のところ、CNPを4体以上保有者限定でプレセールに参加可能に。

 

他には、CNPのファンアートである「CNPJ(CryptoNinja Partners Jobs)」も、CNP保有者が優遇される予定です。

 

今後も、CNPを持っていると、なにかいいことがあるかもしれませんね。

 

価格があがるかも

CNPは2022年5月15日に0.001ETHで発売後、2022年5月30日には0.25ETHになりました。250倍です。

 

海外の短期トレーダーも入ってきていて、7分で0.08ETH(約20,000円)儲けた強者も。

投資は自己判断でお願いしたいところですが、投資を目的に購入している人も少なくないと思います。

 

» こちらをクリックして、「CNPの買い方」をみる!

 

CNP(CryptoNinja Partners)はどうやって買えばいいの?【結論: OpenSeaの二次流通で買う】

OpenSeaでNFTを買う手順は、次の4ステップです。

  1. 買いたいCNPを決める
  2. イーサリアムを買う
  3. MetaMaskに送金する
  4. OpenSeaでNFTを買う

順に解説していきますね!

 

ステップ① : 買いたいCNPを決める

opensea-cnp

まずは、こちらからCNPを見てみて、どれがほしいか決めましょう。

 

注意

OpenSeaの検索窓から検索するのはおすすめしません。偽物がヒットする可能性があります。

 

こちらは安全です👇

» OpenSeaのCNPはこちら

 

 

ステップ② : イーサリアムを買う

イーサリアムを買いたい方は、ビットフライヤーがおすすめです。

コインチェックでイーサリアムすると、手数料が高くなってしまうので。

イーサリアムを購入するなら、ビットフライヤーがおすすめです。

 

» ビットフライヤーでイーサリアムを買う

 

不安な方はこちらで画像つきで解説しているので、見ながら進めてみてください。。

【無料】失敗しない!ビットフライヤーで口座開設をする方法3ステップ

続きを見る

今ならキャンペーン中です。

 

ステップ③ : MetaMaskに送金する

イーサリアムをうまく購入できたら、MetaMaskに送金しましょう。

 

MetaMaskを使ったことがない方は、こちらから登録しましょう。

» MetaMaskはこちらから

 

iPhoneの方はこちら

» MetaMaskアプリ(App Store)

 

Androidの方はこちら

» MetaMaskアプリ(Google Play)

 

ビットフライヤーから送金する場合

パソコン版

  1. ビットフライヤーにログイン
  2. 「入出金」→「イーサリアム」→「送付」の順でクリック
  3. 「アドレスを登録する」をクリック
  4.  届いたメールのURLをクリック
  5. アドレスを登録
    • ラベルに「MetaMask」(わかりやすければ何でもOK)
    • イーサリアムアドレスに「0x」から始まるウォレットアドレスアドレスを登録
      を入力して「次へ」をクリック
  6. 「お客様本人」、「プライベートウォレット」→「追加する」をクリック

スマホ版

  1. ビットフライヤーアプリにログイン
  2. 「入出金」→「仮想通貨」→「イーサ」→「出金」の順でタップ
  3. 「外部イーサアドレス登録」をタップ。
  4. 届いたメールのURLをクリック
    • ラベルに「MetaMask」(なんでもいい)
    • イーサリアムアドレスに「0x」から始まるウォレットアドレスアドレスを登録
      を入力して「次へ」をクリック
  5. 「お客様本人」、「プライベートウォレット」→「保存」をクリック

ウォレットアドレスの調べ方はこちら。

  1. MetaMaskを開く
  2. 「0x」から始まる長い文字をクリック
  3. これでコピーされたので後は貼り付けるだけ。

 

metamask

パソコンだとこんな感じ。上の「0x8Da・・・」のところをクリックするだけ。

 

ステップ④ : OpenSeaでNFTを買う

もう購入する準備ができたので、後は買うだけです!

購入する方法は、以下の3種類。

  • 売られているものをその価格で買う
  • 希望価格でオファーをする
  • オークションで勝つ

左のメニューバーにチェックを入れると、絞り込みができます。

Status

  • 売られているものを探す→Buy Nowにチェック
  • オークション中のものを探す→On Auctionにチェック

「Price」に値段が書いてあるものが、現在売られているものです。

しかし、売られていないものでもオファーをすることはできます。

希望価格でオファーしたいときは、こちらから「Make offer」をクリックしてオファーしましょう。

オークションは、オークション中のNFTの「Place a bid」をクリックしてオファーをおくりましょう。

 

ポイント

こんな感じで赤いひし形のマークだった場合は、「Convert ETH」をクリックして「ETH」から「WETH」に変換しましょう。

※ETHとWETHは同じ価値があり、かんたんに相互に交換できます。オファーなどをするときには、WETHに変換が必要です。少しガス代(手数料)がかかります。

 

OpenSeaでNFTを買う時に、ガス代が発生するタイミング

OpenSeaでNFTを購入するときには、以下のタイミングでガス代(手数料)が発生します。

  • 売られている価格でNFTを購入
  • ETHからWETHに変換するとき
  • オファーをキャンセルするとき

ガス代は時間によって変わるので、気になる人は安い時を狙いましょう。

イーサリアムのガス代はこちらから確認できます。

 

 

まとめ

簡単におさらいします。

CNPを買うメリット

  • アイコンにできる
  • 仲間が増える
  • CNP活動のリアルな裏側を知れる
  • CNP関係の活動の優遇を受けられる
  • 価格が上がるかも

CNPの買い方4ステップ

  1. 買いたいCNPを決める
  2. イーサリアムを買う
  3. MetaMaskに送金する
  4. OpenSeaでNFTを買う

 

CNPはポテンシャルが高いです。なぜなら、今後もイベントやプロジェクトが盛りだくさんだから。

価格がもっと上がって買えなくなる前に、一歩踏み出しましょう!

CNPをもっていることで、CNP保有者限定の優遇が受けられ、「時代の先端」を走れますよ。

» こちらをクリックして、「CNPの買い方」に戻る!

 

追記:それぞれのパーツの種類

ご紹介した9種類のパーツに、さらに種類があります。
くわしく紹介してみます。

 

ACCESSORIES(BODY)【体のアクセサリ】

body-accessories

体のアクセサリには、以下の39種類があります。

上の画像の例では、「Scarf-red」というパーツを持っています。

 

  • None(4,023)
  • Scarf-red(1,118)
  • Neck warmer-red(977)
  • Scarf-blue(922)
  • Neck warmer-green(906)
  • Neck warmer-blue(900)
  • Scarf-pink(887)
  • Scarf-yellow(878)
  • Scarf-green(866)
  • Neck warmer-yellow(857)
  • Neck warmer-purple(848)
  • Neck warmer-pink(826)
  • Scarf-Atoza(470)
  • Scarf-Uka(463)
  • Scarf-Yui02(454)
  • Neck warmer-Shion(443)
  • Scarf-Anne(434)
  • Neck warmer-Karma(428)
  • Scarf-Benten(428)
  • Neck warmer-Fuuta(426)
  • Scarf-Ichiya(418)
  • Scarf-Oto(418)
  • Neck warmer-Ichiya(417)
  • Scarf-Yui01(415)
  • Bow tie-yellow(220)
  • Necklace-Ganzi(217)
  • Necklace-Karura(216)
  • Bow tie-red(213)
  • Bow tie-blue(208)
  • Necktie-blue(124)
  • Fur-white(121)
  • Necktie-red(120)
  • Fur-pink(115)
  • Fur-black(113)
  • Necklace-Usapi(113)
  • Necktie-yellow(110)
  • Necklace-Piyochi(96)
  • Necklace-Sattva(86)

かっこ内は、そのパーツを持っているNFTの数です。

かっこ内の数字 ÷ 22222 × 100 で、レア度がわかります!

例えば一番下の「Necklace-Sattva」なら、86 ÷ 22222 × 100 = 0.39 なので、「Necklace-Sattva」をもっているキャラクターの割合は、0.39%ということです!

 

ACCESSORIES(FACE)【顔のアクセサリ】

face-accessories

顔のアクセサリには、以下の24種類があります。

上の画像の例では、「Monocle」というパーツを持っています。

  • None(21,092)
  • Monocle(121)
  • Glasses-lightpink(78)
  • Sunglasses-red(72)
  • Glasses-deeppink(70)
  • Glasses-blue(68)
  • Glasses-red(64)
  • Sunglasses-gold(64)
  • Sunglasses-green(62)
  • Glasses-green(57)
  • Sunglasses-black(56)
  • Glasses-purple(55)
  • Sunglasses-blue(51)
  • Glasses-brown(50)
  • Gas Mask(35)
  • Mask-Kanaoni(32)
  • Beam-red(31)
  • Mask-Kohaku(28)
  • Beam-yellow(26)
  • Mask-bone(25)
  • Beam-purple(23)
  • Mask-fox02(23)
  • Pest Mask(17)
  • Mask-fox01(16)

かっこ内は、そのパーツを持っているNFTの数です。

かっこ内の数字 ÷ 22222 × 100 で、レア度がわかります!

例えば一番下の「Mask-fox01」なら、16 ÷ 22222 × 100 = 0.07 なので、「Mask-fox01」をもっているキャラクターの割合は、0.07%ということです!

 

ACCESSORIES(HEAD)【頭のアクセサリ】

head-accessories

頭のアクセサリには、以下の37種類があります。

上の画像の例では、「Hitaiate-black」というパーツを持っています。

 

  • None(4,500)
  • Hitaiate-black(3,251)
  • Hitaiate-Atoza(2,219)
  • Hitaiate-red(2,207)
  • Hitaiate-pink(1,524)
  • Hitaiate-purple(1,490)
  • Hitaiate-green(Oto)(908)
  • Hitaiate-green(Rei)(870)
  • Hitaiate-green(Shiba)(863)
  • Sankaku(429)
  • Flower-Yui(348)
  • Ribbon-Yui(338)
  • Headband(249)
  • Twisted headband-dot(236)
  • Head tie(229)
  • Sandogasa-Fuuta(222)
  • Goggles(219)
  • Gotoku(211)
  • Twisted headband-red white(208)
  • Twisted headband(184)
  • School cap(123)
  • Hitaiate-Uka ear(120)
  • Glasses on head-green(114)
  • Hitaiate-Sattva(113)
  • Hitaiate-Shiba ear(112)
  • Arrow-Rotten(111)
  • Sunglasses on head(111)
  • 'Glasses on head-red(110)
  • Arrow-sucker(106)
  • Arrow-letter(102)
  • Hitaiate-Oto ear(102)
  • Glasses on head-blue(100)
  • Arrow-hamaya(98)
  • Face cloth-tomoe(27)
  • Face cloth-star(25)
  • Face cloth-eye(21)
  • Flat cap(16)

かっこ内は、そのパーツを持っているNFTの数です。

かっこ内の数字 ÷ 22222 × 100 で、レア度がわかります!

例えば一番下の「Flat cap」なら、16 ÷ 22222 × 100 = 0.07 なので、「Flat cap」をもっているキャラクターの割合は、0.07%ということです!

 

CHARACTER【キャラクター】

cnp_1

キャラクターは画像の上から順に、こちらの4体です。

  • Narukami(5,548)
  • Leelee(5,384)
  • Orochi(5,655)
  • Mitama(5,629)

かっこ内は、そのキャラクターのNFTの数です。

かっこ内の数字 ÷ 22222 × 100 で、レア度がわかります!

例えば「Leelee」なら、5,384 ÷ 22222 × 100 = 24 なので、「Leelee」の割合は、24%ということです!

 

CLAN【組織】

組織の属性の種類は、以下の4つです。

  • Iga(5,548)
  • Koka(5,384)
  • Fuma(5,655)
  • Saika(5,629)

これは、OrochiならFuma、MitamaならSaikaという感じで、キャラクターと完全に一致してます!

 

COSPLAY【コスプレ】

cosplay

コスプレの種類は、以下の100種類です。

上の画像の例では、「Gorilla」のパーツを持っています。

 

  • Green(325)
  • Cigar(320)
  • Kunai(311)
  • Sad(306)
  • Scroll(299)Leaf(298)
  • CNP Origins(296)
  • Dango(295)
  • Satori(295)
  • Love(293)
  • Tobacco(269)
  • Red(262)
  • Silver(247)
  • Panda(245)
  • Purple(245)
  • Gold(scroll)(242)
  • Shine(238)
  • Pink(237)
  • Angry(231)
  • Blue(223)
  • Gold(kunai)(221)
  • Gold(213)
  • Gold(dango)(200)
  • Gold02(174)
  • Gold(cigar)(166)
  • Silver02(163)
  • Yellow(160)
  • Charm(159)
  • Surprised(152)
  • Yummy(150)
  • Surprise(145)
  • Joy(144)
  • Normal(143)
  • Bald eagle(99)
  • Sweet(99)
  • Sushi salmon(95)
  • Chocolate mint(94)
  • Gold01(93)
  • Rosy-faced lovebird(blue)(92)
  • Silver(scroll)(92)
  • Water balloon yo-yo(blue)(92)
  • Black(tobacco)(90)
  • Gorilla(90)
  • Gummypanda-lemon(90)
  • Golden hamster(89)
  • Neongreen(89)
  • Regal ringneck snake(89)
  • Rosy-faced lovebird(89)
  • Sivam snake(89)
  • Apple(88)
  • Cane(88)
  • Gold01(kunai)(88)
  • Seori(88)
  • Yellow-crested cockatoo(88)
  • Crow(87)
  • Soccer(87)
  • Transparent02(87)
  • Black Red02(86)
  • Blue budgie(86)
  • Crow(dango)(86)
  • Happy(86)
  • Japanese pheasant(86)
  • Pigeon(86)
  • Polar bear(86)
  • Scarlet macaw(86)
  • Whistle(86)
  • Banded serpent(85)
  • Horned owl(85)
  • Sleepy(84)
  • Transparent(scroll)(84)
  • Water balloon yo-yo(yellow)(84)
  • Black(83)
  • Blue panda(83)
  • Gold(pipe)(83)
  • Kabuki01(83)
  • Pointed salamander(83)
  • Scenery-fuji(83)
  • Strawberry(83)
  • Clione(82)
  • Barn owl(81)
  • Baseball(81)
  • Crow(kunai)(81)
  • Gummypanda-melon(81)
  • Heart(81)
  • Kabuki02(81)
  • Kingfisher(81)
  • Leopard lizard02(81)
  • Red panda(81)
  • Rooster(81)
  • Sapphire(81)
  • Splendid Garden Eel(81)
  • Tongue(81)
  • Transparent(Red)(81)
  • Ball python(80)
  • Black leopard(80)
  • Coral snake(80)
  • Darkblue(80)
  • Darkblue(kunai)(80)
  • Phoenix(80)

かっこ内は、そのパーツを持っているNFTの数です。

かっこ内の数字 ÷ 22222 × 100 で、レア度がわかります!

例えば一番下の「Phoenix」なら、80 ÷ 22222 × 100 = 0.36 なので、「Phoenix」のコスプレをしているキャラクターの割合は、0.36%ということです!

 

NINJUTSU【忍術】

ninjutsu

忍術の種類は、下記の18種類です。

上の画像の例では、「Katon」の忍術を持っています。

 

  • None(17,730)
  • Katon(481)
  • Fuuton(464)
  • Flurry of Cherry(458)
  • Suiton(450)
  • Horoku Explosion(443)
  • Halo of Light01(442)
  • Poison Mist(416)
  • Illusion of Darkness(215)
  • Cryptogram of Ninja(214)
  • CryptoNinja-black(126)
  • Raiton-blue(124)
  • CryptoNinja-white(123)
  • Halo of Light02(111)
  • Raiton-purple(108)
  • Halo of Light03(106)
  • CryptoNinja-rainbow(103)
  • Raiton-green(102)

かっこ内は、そのパーツを持っているNFTの数です。

かっこ内の数字 ÷ 22222 × 100 で、レア度がわかります!

例えば一番下の「Raiton-green」なら、102 ÷ 22222 × 100 = 0.45 なので、「Raiton-green」をもっているキャラクターの割合は、0.45%ということです!

 

忍術は今後のアニメやゲームで使われてくると思うので、価値が上がりそう!

忍術の属性を持っているNFTは全体の4,492と、かなり少ない印象ですね!

 

WEAPON(BACK)【背中の武器】

back-weapon

背中の武器の種類は、下記の25種類。

上の画像の例では、「Katana」の武器を持っています。

 

  • None(10,166)
  • Katana(2,171)
  • Masamune(1,126)
  • Lasersword(1,077)
  • Kanabou(1,056)
  • Gyutou(1,041)
  • Scroll(1,008)
  • Banner(658)
  • Muramasa(645)
  • Naginata(636)
  • Matchlock(630)
  • Poisoned bow and arrow(414)
  • Shamisen(412)
  • Matoi(225)
  • Fan(218)
  • Dango(215)
  • Mino-Kanaoni(192)
  • Shuriken(112)
  • Pico-pico hammer(98)
  • Masamune-gold(25)
  • Kanabou-gold(22)
  • Katana-gold(21)
  • Muramasa-gold(20)
  • Lasersword-gold(17)
  • Gyutou-gold(11)

かっこ内は、そのパーツを持っているNFTの数です。

かっこ内の数字 ÷ 22222 × 100 で、レア度がわかります!

例えば一番下の「Gyutou-gold」なら、11 ÷ 22222 × 100 = 0.05 なので、「Gyutou-gold」をもっているキャラクターの割合は、0.05%ということです!

 

WEAPON(FRONT)【手に持っている武器】

front-weapon

手に持っている武器の種類は、下記の35種類。

上の画像の例では、「Piyochi」の武器を持っています。

 

  • None(3,932)
  • Shuriken(2,405)
  • Kunai(2,378)
  • Hourokubomb(1,217)
  • Hook(1,192)
  • Makibishi(1,177)
  • Brush(1,167)
  • Chainsickle(1,153)
  • Usapi(758)
  • Piyochi(736)
  • Shoulder reinforcement(698)
  • Sake bottle(392)
  • Shamisen(362)
  • Jitte(263)
  • Onigiri(258)
  • Candle holder(249)
  • Chainsickle-silver(249)
  • Gavel(249)
  • Kendama(245)
  • Magnifying glass(245)
  • Mallet(244)
  • Sushi-salmon(240)
  • Japanese lantern(237)
  • Sushi-tuna(237)
  • Teruteru-bouzu(233)
  • Fuda(232)
  • Straw doll(225)
  • Tokkuri(217)
  • Oden(210)
  • Sushi-tamago(208)
  • Bottle(135)
  • Folding fan-fur(131)
  • Chainsickle-gold(130)
  • Pocket watch(108)
  • Beer(104)

かっこ内は、そのパーツを持っているNFTの数です。

かっこ内の数字 ÷ 22222 × 100 で、レア度がわかります!

例えば一番下の「Beer」なら、104 ÷ 22222 × 100 = 0.47 なので、「Beer」をもっているキャラクターの割合は、0.47%ということです!

 

 

その他の属性

また、他の項目として、「Levels」があります。

levels

 

じつは、この「Levels」は、「今のところ」とくに意味はないようです!

でも、今後リリースされるゲームなどで、この数字が使われることもあるかも...!

-NFT, web3